- 2020年12月22日
南山城紅茶べにふうき
国産の紅茶品種 南山城紅茶の中でもしっかりとしたコクと華やかな香りを堪能できるべにふうき。日本では珍しいですが、国産の紅茶用品種として品種化されました。 アッサム種の […]
国産の紅茶品種 南山城紅茶の中でもしっかりとしたコクと華やかな香りを堪能できるべにふうき。日本では珍しいですが、国産の紅茶用品種として品種化されました。 アッサム種の […]
耕作放棄地から茶畑へ 茶畑の中にも一部、荒地となっている耕作放棄地があります。年々増えていく耕作放棄地。放棄された茶畑は2mほどの高さまで育ち、人を寄せつけず害獣の住 […]
2度目の紅茶サミット参加 第18回全国地紅茶サミットin愛知に参加しました。全国の紅茶農家が集まり、一同に介する紅茶好きにはたまらないイベント。毎年違う場所で開催され […]
初受賞!関西品評会 毎年、5月の初めに行う手摘みで作る品評会用の煎茶が一等一席を受賞することができました。中窪製茶園としましても初の関西品評会での一等一席でした。何度 […]
南山城村でお茶摘みどうでしょう やってみたくてもなかなか体験することができないお茶摘み体験。私たち中窪製茶園では毎年、南山城紅茶用の茶葉をみんなでお茶摘みしてご自宅で […]
* ☕️☕️☕️ ファーストフラッシュのやぶきた紅茶を 作っていた時に撮影しました。🙏🍃 . 少量しか作れずすぐ売り切れてしまいましたので、 今年は少し量を増やす予定 […]
* 🕊 静かで小さなこの場所では 機械の音だけが響いています。 お茶の状態を確認して 「茶葉の色が綺麗やな」 「終わったけどもう一回しよか、 茎がまだ入ってるわ。」 […]